書誌事項

The legendary Enrico Caruso : [21 favorite arias]

(Red seal)

RCA , RVC [distributor], p1987

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

カルーソー名唱集

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

Japanese title on pamphlet: カルーソー名唱集

Subtitle from container

Enrico Caruso, tenor ; Josef Pasternack, Walter B.Rogers, conductors ; Francis Lapitino, harp

Recorded: 1906-1920

Compact disc

解説書1冊(日本語)

収録内容

  • Vesti la giubba = 衣裳をつけろ : 歌劇「道化師」第1幕 / レオンカヴァルロ
  • E lucevan de stelle = 星はきらめき : 歌劇「トスカ」第3幕 / プッチーニ
  • Questa o quella = あれか, これか : 歌劇「リゴレット」第1幕 / ヴェルディ
  • La donna é mobile = 女心の歌 : 歌劇「リゴレット」第3幕 / ヴェルディ
  • O paradiso = おお, パラダイス : 歌劇「アフリカの女」第4幕 / マイアベーア
  • Rachel, quand du Seigneur = ラシェルよ, 主の恵みにより : 歌劇「ユダヤの女」第4幕 / アレヴィ
  • Che gelida manina = 冷たい手を : 歌劇「ボエーム」第1幕 / プッチーニ
  • Celesta Aida = 清きアイーダ : 歌劇「アイーダ」第1幕 / ヴェルディ
  • Come un bel dì di maggio = 5月の晴れた日のように : 歌劇「アンドレア・シェニエ」第4幕 / ジョルダーノ
  • Spirto gentil, ne' sogni miei = やさしい魂よ : 歌劇「ファヴォリータ」第4幕 / ドニゼッティ
  • O tu che in seno agli angeli = 天使のようなレオノーラ : 歌劇「運命の力」第3幕 / ヴェルディ
  • Ora e per sempre addio = 清らかな思い出は遠いかなたに : 歌劇「オテロ」第2幕 / ヴェルディ
  • Je crois entendre encore = 耳に残るは君の歌声 : 歌劇「真珠取り」第1幕 / ビゼー
  • Cielo e mar! = 空と海 : 歌劇「ジョコンダ」第2幕 / ポンキエルリ
  • La fleur que tu m'avais jetée (Flower song) = お前が投げたこの花は"花の歌" : 歌劇「カルメン」第2幕 / ビゼー
  • Recondita armonia = 妙なる調和 : 歌劇「トスカ」第1幕 / プッチーニ
  • Salut, demeure chaste et pure = この清らかな住まい : 歌劇「ファウスト」第3幕 / グノー
  • Una furtiva lagrima = 人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」第2幕 / ドニゼッティ
  • M'apparì tutt'amor = 夢のように : 歌劇「マルタ」第3幕 / フロトー
  • Ombra mai fu (Largo) = なつかしい木陰 : 歌劇「セルセ」第1幕 / ヘンデル
  • Di quella pira = 見よ, 恐ろしい炎を : 歌劇「トロヴァトーレ」第3幕 / ヴェルディ

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Red seal

    RCA Red Seal , BMG Victor [distributor] [198-?]-

    録音資料(音楽) (CD)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56600968
  • 出版国コード
    us
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [New York],Tokyo
  • ページ数/冊数
    1 sound disc
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet
  • 親書誌ID
ページトップへ