IT経済学入門 : IT革命とは経済システム革命である

書誌事項

IT経済学入門 : IT革命とは経済システム革命である

吉田和男著

(有斐閣コンパクト)

有斐閣, 2002.12

タイトル別名

Introduction to IT economics

IT経済学入門 : IT革命とは経済システム革命である

タイトル読み

IT ケイザイガク ニュウモン : IT カクメイ トワ ケイザイ システム カクメイ デアル

大学図書館所蔵 件 / 201

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p207-214

内容説明・目次

内容説明

IT革命は、経済の主役を「資本」から「情報」へと移行させる。「資本主義経済」から「知識経済」への移行が議論されているのは、まさにこの変革を意味している。そして、その中心的役者であった「企業」に代わるものは「ネット」である。すなわち、企業社会がネット社会へと変身する。

目次

  • 第1章 情報化の流れと経済の変化
  • 第2章 インターネット
  • 第3章 情報化のための標準化
  • 第4章 ネットワークの経済学
  • 第5章 アメリカ企業の経営革新とIT革命
  • 第6章 ITがもたらした経済システム改革
  • 第7章 ITが変える金融
  • 第8章 ネットビジネス

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ