Bibliographic Information

日本の所得格差と社会階層

樋口美雄, 財務省財務総合政策研究所編著

日本評論社, 2003.12

Title Transcription

ニホン ノ ショトク カクサ ト シャカイ カイソウ

Available at  / 293 libraries

Note

第3章「パネルデータにみる所得階層の固定性と意識変化」その他の執筆者: 法專充男, 鈴木盛雄, 飯島隆介, 川出真清, 坂本和靖

内容: はじめに(樋口美雄), 「社会階層・意識に関する研究会」メンバー, 序章, 第I部: 社会階層・格差についての現状と動向(第1章「所得格差の拡大はあったのか」-第5章「社会階層と階層意識の国際比較」), 第II部: 各視点からみた格差と階層化(第6章「教育における階層格差は拡大しているか」-第10章「消費の現場と階層意識」), 第III部: 社会階層・格差と社会のあり方 活力ある社会のために(第11章「規制改革を通じた公平性の確保」, 第12章「なぜ所得格差が問題か」), 索引, 執筆者一覧

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 序章 / 樋口美雄 [執筆]
  • 所得格差の拡大はあったのか / 大竹文雄 [執筆]
  • 日本における資産格差 / 太田清 [執筆]
  • パネルデータにみる所得階層の固定性と意識変化 / 樋口美雄 [ほか執筆]
  • 階層再生産の神話 / 盛山和夫 [執筆]
  • 社会階層と階層意識の国際比較 / 石田浩 [執筆]
  • 教育における階層格差は拡大しているか : 社会的セーフティネットとシての公教育の政策課題 / 苅谷剛彦 [執筆]
  • 劣化する若年と自営業の所得構造 / 玄田有史 [執筆]
  • 階層格差が若者の心理・行動に与える影響について / 山田昌弘 [執筆]
  • 格差/平等論と社会政策の改革 : ジェンダー視点から / 大沢真理 [執筆]
  • 消費の現場と階層意識 / 関沢英彦 [執筆]
  • 規制改革を通じた公平性の確保 / 八代尚宏 [執筆]
  • なぜ所得格差が問題か : 今後のリサーチの方向についての試論 / 猪木武徳 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

「中流社会の崩壊」はほんとうか?所得・資産格差の拡大や階層意識の固定化は進んでいるのか?経済学・社会学・教育学などの第一線の研究者の共同研究により日本社会の現在の姿を検証する。

Table of Contents

  • 第1部 社会階層・格差についての現状と動向(所得格差の拡大はあったのか;日本における資産格差;パネルデータに見る所得階層の固定性と意識変化 ほか)
  • 第2部 各視点から見た格差と階層化(教育における階層格差は拡大しているか—社会的セーフティネットとしての公教育の政策課題;劣化する若年と自営業の所得構造;階層格差が若者の心理・行動に与える影響について ほか)
  • 第3部 社会階層・格差と社会のあり方—活力ある社会のために(規制改革を通じた公平性の確保;なぜ所得格差が問題か—今後のリサーチの方向についての試論)

by "BOOK database"

Details

Page Top