書誌事項

レコードの発明と名歌手たち

(ベルカント)

ユニバーサル ミュージック, c1997

ビデオレコード(ビデオ (ディスク))

タイトル別名

The singing robot

タイトル読み

レコード ノ ハツメイ ト メイカシュタチ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

ドキュメンタリー

インタビューは英語とドイツ語, 歌唱映像はイタリア語・ドイツ語; 日本語字幕付

ケースのタイトル: The singing robot

監督: Jan Schmidt-Garre

Universal: VDU1477

収録内容

  • おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = O Paradaiso : from L'africaine / マイアベーア ; (フェルナンド・デ・ルチア)
  • 人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 = Una furutiva [i.e. furtiva] lagrima : from L'elisir d'amore / ドニゼッティ ; (ヨーゼフ・シュミット)
  • 夜想曲第20番嬰ハ短調遺作 = Nocturne Nr. 20 cis-moll op. poth / ショパン ; (キャロル・クーパー, ピアノ)
  • 私はもどってくる = I shall return / T. スキーパ ; (ティート・スキーパ)
  • 美しいおとめよ : 「リゴレット」 = Bella figlia dell'amore : from Rigoletto / ヴェルディ ; (カルーソー/ホーマー/アボット/スコッティ)
  • 朝はばら色に輝きて : 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 = Morgenlich leuchtend im rosigenshein : from Die Meistersinger von Nürnberg / ワーグナー ; (ラウリッツ・メルヒオール)
  • アヴェ・マリア = Ave Maria / バッハ/グノー ; (アレッサンドロ・モレスキ)
  • 僕にとっては何という幸運 : 歌劇「連隊の娘」 = Pour mon ame : from La fille du regiment / ドニゼッティ ; (ステファン・ズッカー)
  • おお、パラダイス : 歌劇「アフリカの女」 = O Paradiso : from L'africaine / マイアベーア ; (アレッサンドロ・ボンチ)
  • あれかこれか : 歌劇「リゴレット」 = Questa o quella : from Rigoletto / ヴェルディ ; (フェルディナンド・デ・ルチア)
  • あの上品な態度 : 喜歌劇「こうもり」 = Dieser Anstand so manierlich : from Die Fledermaus / J. シュトラウス ; (ヴェラ・シュヴァルツ&リヒャルト・タウバー)
  • プロローグ : 歌劇「道化師」 = Prologo : from Pagriacchi / レオンカヴァルロ ; (ジュリアス・リーバン)

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • ベルカント

    ユニバーサル ミュージック c1997

    ビデオレコード (ビデオ (ディスク))

詳細情報

ページトップへ