シューベルトのオペラ : オペラ作曲家としての生涯と作品

書誌事項

シューベルトのオペラ : オペラ作曲家としての生涯と作品

井形ちづる著

水曜社, 2004.9

タイトル別名

Franz Schubert

タイトル読み

シューベルト ノ オペラ : オペラ サッキョクカ トシテノ ショウガイ ト サクヒン

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p266-270

内容説明・目次

内容説明

「歌曲王」として知られるシューベルトが、その短い生涯に19作の素晴らしいオペラを残したことはほとんど知られていない。本書はシューベルトのオペラ分野での試みの一つ一つを詳細に分析・解説した世界でも類例のない貴重な研究の成果である。シューベルトの残したオペラ19作品すべてについて、「作品成立の背景」「登場人物」「あらすじ」「音楽的特徴」「上演史」などを詳述する初の解説書。

目次

  • 1 シューベルトの生きた時代と生い立ち
  • 2 最初のジングシュピール(1811〜1814)
  • 3 初期のジングシュピールとオペラ(1815〜1816)
  • 4 中期の舞台作品(1818〜1821)
  • 5 円熟期の大作(1821〜1823)
  • 6 舞台作品における白鳥の歌(1827〜1828)
  • 7 まとめ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68963302
  • ISBN
    • 4880651311
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270, viiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ