書誌事項

中国の改革開放 : マルクス主義と中国の国情

胡縄著 ; 今村弘子訳

原書房, 2005.4

タイトル別名

馬克思主義与改革開放 : 胡縄的十篇論文

タイトル読み

チュウゴク ノ カイカク カイホウ : マルクス シュギ ト チュウゴク ノ コクジョウ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 衞藤瀋吉

著者の肖像あり

胡縄・重要著作年表: p217-221

参考図書: p222

内容説明・目次

内容説明

中国学界の巨匠が歴史と哲学の視点から近現代中国を総括し、21世紀を展望する。

目次

  • 1 マルクス主義と中国の国情
  • 2 なぜ中国は資本主義の道を歩んではいけないのか
  • 3 近代中国と世界に関する若干の問題について
  • 4 中国の改革と開放について
  • 5 社会主義と資本主義の関係—読書メモ
  • 6 毛沢東が一生にやり遂げた二つの大事—毛沢東生誕百周年を記念して
  • 7 社会主義とはなにか、社会主義をどう建設するか—『〓(とう)小平文選』第三巻の学習
  • 8 マルクス主義は発展の理論である
  • 9 中国近代史研究のいくつかの問題
  • 10 21世紀の世界における中国の役割

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71708223
  • ISBN
    • 4562038853
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 233p, 図版[1]p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ