模索する社会の諸相

著者

書誌事項

模索する社会の諸相

SGCIME編

(マルクス経済学の現代的課題 / SGCIME編, 第1集 . グローバル資本主義||グローバル シホン シュギ ; 第6巻)

御茶の水書房, 2005.11

タイトル読み

モサク スル シャカイ ノ ショソウ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

参照文献: 各章末

執筆者: 木前利秋, 竹野内真樹, 田中史郎, 都築尚志, 正上常雄, 足立眞理子, 矢坂雅充, 葛生政則, 半田正樹, 植村高久, 山口系一, 勝村務, 舩木惠子, 野口眞

内容説明・目次

目次

  • グローバル資本主義の多元的変容
  • 1 階層化の諸相(戦後日本における階層構造の変容—階層秩序化する日本社会;世界システムの「階級」構造;移民・社会空間・グローバリゼーション ほか)
  • 2 自然と文化の変容(模索する日本の農政と農業;20世紀末のドイツ農業;グローバル時代の環境問題 ほか)
  • 3 オールタナティヴの模索(エネルギーの商品性と電力自由化—電源の分散化による社会の変容;ミッション志向企業としてのNPO;アソシエーション論の本質 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74488021
  • ISBN
    • 4275004094
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 332p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ