書誌事項

南方熊楠英文論考

南方熊楠著 ; 松居竜五, 田村義也, 中西須美訳

集英社, 2005.12-

  • 「ネイチャー」誌篇
  • 「ノーツアンドクエリーズ」誌篇

タイトル読み

ミナカタ クマグス エイブン ロンコウ

大学図書館所蔵 件 / 206

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 飯倉照平

「ノーツアンドクエリーズ」誌篇の訳者: 松居竜五, 田村義也, 志村真幸, 中西須美, 南條竹則, 前島志保

『ネイチャー』掲載論文関連年表: 「ネイチャー」誌篇: p384-395

英文論文と関連する日本語著作: 「ネイチャー」誌篇: p396-403

『ノーツ・アンド・クエリーズ』掲載論考関連年表: 「ノーツアンドクエリーズ」誌篇: p798-809

参考文献: 論末

内容説明・目次

巻冊次

「ネイチャー」誌篇 ISBN 9784087813326

内容説明

『ネイチャー』掲載論文全訳、そのほとんどが本邦初訳。26歳の処女論文「東洋の星座」からオランダ人東洋学者との「ロスマ」大論争まで、全63篇収録(59篇初訳)。

目次

  • 東洋の星座
  • 東洋の科学史に関する小論
  • 虻と蜂に関するフォークロア
  • 中国古代文明に関する小論
  • 拇印考
  • マンドレイク
  • さまよえるユダヤ人
  • 驚くべき音響・死者の婚礼
  • ロスマ論争
  • ムカデクジラ
  • 日本の発見
  • 日本の記録にみえる食人の形跡
  • 隠花植物研究
  • 雑纂1—俗信・伝統医術
  • 雑纂2—自然科学など
巻冊次

「ノーツアンドクエリーズ」誌篇 ISBN 9784087890013

内容説明

三大英文論考「神跡考」「燕石考」「鷲石考」から未発表のものまで『ノーツアンドクエリーズ』誌掲載317篇とその他13篇を全訳。イギリスの民俗学雑誌を通じて世界に発信した南方熊楠の生涯にわたる業績の全貌が初めて日本語に!

目次

  • 第1章 一八九九‐一九〇〇年ロンドン滞在期
  • 第2章 一九〇三‐一九〇四年那智滞在期
  • 第3章 一九〇七‐一九一〇年田辺定住と投稿の再開
  • 第4章 一九一一‐一九一三年柳田国男との協力の頃
  • 第5章 一九一四‐一九一五年「十二支考」開始の頃
  • 第6章 一九一六‐一九二〇年『N&Q』誌の月刊化の頃
  • 第7章 一九二一‐一九二三年後期の大作「鷲石考」
  • 第8章 一九二四‐一九二五年円熟期の英文論考
  • 第9章 一九二六‐一九三三年英文論考の終息
  • 第10章 未発表論考

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74860348
  • ISBN
    • 9784087813326
    • 9784087890013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ