書誌事項

全日本合唱コンクール課題曲集

(合唱名曲シリーズ, 30-38, 40-42)

全日本合唱連盟, 2001.3-

  • 平成13年度
  • 平成14年度
  • 平成15年度
  • 平成16年度
  • 平成17年度
  • 平成18年度
  • 平成19年度
  • 平成20年度
  • 平成21年度
  • 平成22年度
  • 平成23年度
  • 平成24年度
  • 平成25年度
  • 平成26年度
  • 平成27年度
  • 平成28年度
  • 2017年度

楽譜(印刷)(スコア)

タイトル読み

ゼンニホン ガッショウ コンクール カダイキョクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 7

  • 鹿児島国際大学 附属図書館

    平成27年度6-29//ZE10005157416, 平成28年度6-29//ZE10005156402

  • 札幌大谷大学 図書館

    平成17年度000922983, 平成18年度000967878, 平成19年度000923004, 平成20年度000931230, 平成21年度000977364, 平成22年度000981714, 平成23年度001024535, 平成24年度001073520, 平成25年度001084767, 平成27年度001101035, 平成28年度001126885, 2017年度001126894

  • 東京文化会館 音楽資料室

    平成13年度SE-1059922004201, 平成14年度SE-1060022004202, 平成15年度SE-1060722004237, 平成16年度SE-1063422004352, 平成17年度SE-1064022004490, 平成18年度SE-1066222004606, 平成19年度SE-1066922004671, 平成20年度SE-1067422004764, 平成21年度SE-1067922004831, 平成22年度SE-1069722004884, 平成23年度SE-1069922004910, 平成24年度SE-1070022004911, 平成25年度SE-1070722004964, 平成26年度SE-1071322004996, 平成27年度SE-1072922005029, 平成28年度SE-1073122005046

  • 同志社女子大学 京田辺図書館

    平成19年度Z767.4||Z9210||2007WA;0782019759, 平成20年度Z767.4||Z9210||2008WA;0882030989, 平成23年度Z767.4||Z9210||2011WA;1182048387, 平成25年度Z767.4||Z9210||2013WA;1382046044

  • 奈良教育大学 図書館

    平成19年度767.4M||11200713305

  • 新潟大学 附属図書館

    平成18年度767.4//Z3//20063300064681, 平成23年度767.4//Z3//20113300064692, 平成25年度767.4//Z3//20133300064706, 平成26年度767.4//Z3//20143300064717, 平成28年度767.4//Z3//20163300064728

  • フェリス女学院大学 附属図書館山手

    平成20年度M6.252||Z45||V.2008103572850, 平成21年度M6.252||Z45||V.2009103671990, 平成22年度M6.252||Z45||V.2010103776560, 平成24年度M6.252||Z45||V.2012103988530, 平成25年度M6.252||Z45||V.2013104042460, 平成26年度M6.252||Z45||V.2014104074300, 平成27年度M6.252||Z45||V.2015104145260

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

Latin (1st, 5th-6th and 9th works of "平成18年度"; 1st-2nd, 5th-6th and 9th-10th works of "平成19年度"; 1st and 10th works of "平成23年度"), English (2nd work of "平成18年度"), Japanese (3rd-4th, 7th-8th and 11th-12th works of "平成18年度"; 3rd-4th, 7th-8th and 11th-12th works of "平成19年度"; 3-4th, 7-8th, and 11-12th works of "平成23年度"), German (10th work of "平成18年度"; 2nd and 6th works of "平成23年度"), French (5th work of "平成23年度"), and Italian (9th work of "平成23年度") words; also printed as texts with Japanese translation

For chorus, unacc. (1st, 2nd and 5th-10th works of "平成18年度"; 1st-10th and 12th works of "平成19年度"; 1st, 4-5th, 8-9th, and 11th works of "平成23年度"); for chorus and piano (3rd, 4th, 11th and 12th works of "平成18年度"; 11th works of "平成19年度"; 2-3rd, 6-7th, 10th, and 12th works of "平成23年度")

収録内容

  • 平成13年度: Sicut cervus / Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
  • Salve Regina : 「Fünf Hymnen」から / Josef Rheinberger曲
  • 星の話し : 「春の予感」から / 今成敏夫詩 ; 木下牧子曲
  • 起てよお前は朽葉でない : 「ふたたび私も…」から / 永瀬清子詩 ; 伴剛一曲
  • Mater Patris et Filia / Antoine Brumel曲
  • Christus factus est : 「Cuatro Cantos Penitenciales」から / Javier Busto曲
  • I : 合唱のためのコンポジション第6番「男声合唱のためのコンポジション」から / 間宮芳生曲
  • つばき・やぶかんぞう・あさがお : 「花に寄せて」から / 星野富弘詩 ; 新実徳英曲
  • Memento, salutis auctor / William Byrd曲
  • Untreue : 「Lieder und Romanzen」から / Edward Mörike詩 ; Heinrich Herzogenberg曲
  • 風 : 「春風のうた」から / 周郷博詩 ; 萩原英彦曲
  • 贈物 : 「白鳥」から / G.アポリネール詩 ; 堀口大學訳詩 ; 高嶋みどり 曲
  • 平成14年度: Heu mihi, Domine / Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
  • Siehe, der Hüter Israels : 「Elias」から / Felix Mendelssohn曲
  • IV : 「花に」から / 定家朝臣 (藤原定家)短歌 ; 国枝春恵曲
  • 少年の頃 : 「5つの映像」から / 佐藤博美詩 ; 坂田雅弘曲
  • Domine, ne in furore (Secunda pars) / Josquin des Prez曲
  • Bushes and Briars / Ralph Vaughan Williams曲
  • 野分 : 「野分」から / 井上靖詩 ; 高田三郎曲
  • 死と炎 : 「クレーの絵本第2集」から / 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
  • Ego flos campi / Jacobus Clemens non Papa曲
  • Chi d'amor sente : 「4 madrigali」から / Giovanni Fiorentino詩 ; Zoltán Kodály曲
  • 形見 / 川口義晴詩 ; 新実徳英曲
  • 静かな雨の夜に : 「静かな雨の夜に」から / 谷川俊太郎詩 ; 松下耕曲
  • 平成15年度: Quoniam ad te clamabo / Heinrich Schutz曲
  • There rolls the deep / Alfred, Lord Tennyson詩 ; Hubert Parry曲
  • 水汲み : 「心象スケッチ」から / 宮澤賢治詩 ; 高田三郎曲
  • 原っぱ : 「詩の中の風景I」から / 長田弘詩 ; 一柳慧曲
  • Sancta Maria, non est tibi similis / John Dunstable曲
  • Ach vojna, vojna / Leoš Janáček曲
  • しようがない : 「3つの無伴奏合唱曲」から / シュヌヴィエール詩 ; 柴田南雄訳・曲
  • 水路 : 「柳河風俗詩・第二」から / 北原白秋詩 ; 多田武彦曲
  • Adorna thalamum tuum / William Byrd曲
  • Alma Redemptoris Mater / Javier Busto曲
  • 枯れ草の春は : 「四つの小品」から / 周郷博詩 ; 萩原英彦曲
  • あげます : 「四つの愛のかたち」から / 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
  • 平成16年度: Ecco mormorar l'onde / Torquato Tasso詩 ; Claudio Monteverdi曲
  • Herbstlied : 「Sechs Lieder "Der erste Frühlingstag"」から / Nikolaus Lenau詩 ; Felix Mendelssohn曲
  • 樹氷と風と : 「星の生れる夜」から / 橋爪文詩 ; 萩原英彦曲
  • 遠くはるかな子守りうた : 「風の満ちる日」から / 内城文惠詩 ; 大橋美智子曲
  • Kyrie : 「Missa Mater Patris et Filia」から / Josquin des Prez曲
  • Sternschnuppen / Marinelli詩 ; Anton Bruckner曲
  • 緑色の笛 : 「朔太郎の四つの詩」から / 萩原朔太郎詩 ; 清水脩曲
  • 帆は風に鳴り : 「帆は風に鳴り」から / 宗左近詩 ; 林光曲
  • O magnum mysterium / Cristobal de Morales曲
  • Ave Maria / Eleanor Daley曲
  • コスモスをあげよう : 「間所ひさこの詩による四つの女声合唱曲」から / 間所ひさこ詩 ; 中田喜直曲
  • 春日大社御田植歌 : 「二つの御田植歌」から / 千原英喜曲
  • 平成17年度: Reges terrae congregati sunt / Jean Mouton曲
  • Letztes Glück : 「Fünf Gesänge」から / Max Kalbeck詩 ; Johannes Brahms曲
  • あやつり人形劇場 : 「クレーの絵本第1集」から / 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
  • 象の鼻 : 「キリンの洗濯」から / 高階杞一詩 ; 堀内貴晃曲
  • Gloriosi principes terrae / Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
  • Mirjamin laulu / Eino Leino詩 ; Leevi Madetoja曲
  • ひとり林に / 立原道造詩 ; 大中恩曲
  • 王様3 : 「王様」から / 川崎洋詩 ; 池辺晋一郎曲
  • Sanctus : 「Mass for 3 voices」から / William Byrd 曲
  • Credo : 「Missa in honorem Sancti Josephi」から / Jules Van Nuffel 曲
  • 歌 : 「わたしは風」から / 新川和江詩 ; 木下牧子曲
  • わたしの海 : 「海をうしろへ」から / 新川和江詩 ; 鈴木輝昭曲
  • 平成18年度. 混声. Sancta Maria / Francisco Guerrero曲
  • The coolin (The fair haired one) : "Reincarnation" から / Samuel Barber曲
  • とむらいのあとは : 混声合唱とピアノのための「初心のうた」から / 信長貴富曲
  • いなくなる : 混声合唱組曲「子どもの肖像から」 / 山内雅弘曲
  • 男声. Candida virginitas / Cristóbal de Morales曲
  • Ave Maria / Joan Szymko曲
  • たいしめ(鯛締) : 合唱による風土記「阿波」から / 三木稔曲
  • 小夜の中山 : 男声合唱のための「東海道中膝栗毛」から / 千原英喜曲
  • 女声. Ave Maria / Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
  • Immer, wenn der Märzwind weht / Arnold Mendelssohn曲
  • 雨の日 / 中田喜直曲
  • 緑の中へ : 女声合唱とピアノのための「明日のりんご」から / 高嶋みどり
  • 平成19年度. 混声. Valde honorandus est / Giovanni Pierluigi da Palestrina曲
  • Dona nobis pacem / Edvard Grieg曲
  • 鼻 : 「人体詩抄・抄」〜混声合唱のために〜から / 新川和江詩 ; 池辺晋一郎曲
  • "U" : 孤独の迷宮 : 混声合唱のための「五つの母音の冒険」から / 長谷部雅彦曲
  • 男声. Deus tuorum militum / Costanzo Porta曲
  • Miserere mei, Deus / Urmas Sisask曲
  • 田植唄 : 合唱のための「12のインヴェンション」から / 間宮芳生曲
  • 虹 : 無伴奏男声合唱組曲「いつからか野に立って」から / 高見順詩 ; 木下牧子曲
  • 女声. Domine, non sum dignus / Tomás Luis de Victoria曲
  • Sanctus : 「Missa São Sebastião」から / Heitor Villa-Lobos曲
  • 風に寄せて : 女声合唱のための「抒情三章」から / 立原道造詩 ; 萩原英彦曲
  • 悲しみは : 女声合唱曲集「木とともに人とともに」から / 谷川俊太郎詩 ; 三善晃曲
  • 平成20年度: Cibavit eos / William Byrd曲
  • Salve regina / Franz Schubert曲
  • 全身 : 「心の汽車」から / 寺山修司詩 ; 寺嶋陸也曲
  • 家居に : 「鎮魂の賦」から / 林望詩 ; 上田真樹曲
  • Tenebrae factae sunt / Tomas Luis de Victoria曲
  • Waldmorgen / Joseph Rheinberger曲
  • かめの祈り : 「動物たちのコラール第IV集」から / カルメン・ベルノス・デ・ガストルド詩 ; 宮澤邦子訳 ; 萩原英彦曲
  • 枯れたオレンジの木のシャンソン : 「五つのシャンソン」から / ガルシア・ロルカ詩 ; 長谷川四郎訳 ; 池辺晋一郎曲
  • Kyrie : 「Missa Ave Maria」から / Cristobal de Morales曲
  • Der Wassermann : 「Romanzen」から / Cristobal de Morales曲
  • 巨船 : 「海は見てきた」から / 安浪雄嗣詩 ; 平吉毅州曲
  • 色白女童 : 「道之島唄」から / 福島雄次郎曲
  • 平成21年度: Dolcissima mia vita / Carlo Gesualdo曲
  • Rukous / Eino Leino詩 ; Toivo Kuula曲
  • 風 : 「白秋による三つの楽想」から / 北原白秋詩 ; 萩原英彦曲
  • 歩く : 「百歳になって」から / 谷川俊太郎詩 ; 広瀬正憲曲
  • Gloria : 「Missa Mater Patris et Filia」から / Josquin des Prez曲
  • Hymn / Fridolf Gustafsson詩 ; Jean Sibelius曲
  • オーボエの雲 : 「五つのラメント」から / 草野心平詩 ; 廣瀬量平曲
  • 海へ : 「眼の森」から / 多田智満子詩 ; 遠藤雅夫曲
  • Duo Seraphim clamabant / Tomás Luis de Victoria曲
  • Isten veled! : 「Gyermek-és nöikarok」から / Bartók Béla曲
  • 機織る星 : 「遙かな歩み」から / 村上博子詩 ; 高田三郎曲
  • ほたるたんじょう : 「ふくろうめがね」から / くどうなおこ詩 ; 木下牧子曲
  • 平成23年度: O quam gloriosum = ああ、なんと栄光にあふれていることか / Jacobus Vaet曲
  • Der Augenblick = 瞬間 / Karl Wilhelm Ramler詩 ; Joseph Haydn曲
  • 父の唄 : 無伴奏混声合唱組曲「若者たちの悲歌」から / 谷川俊太郎詩 ; 高嶋みどり曲
  • やわらかいいのち : 混声合唱組曲「あなたへ」から / 谷川俊太郎詩 ; 松本望曲
  • Si j'ay perdu mon amy = 愛する人を失ったら / Josquin des Prez曲
  • Dir, Seele des Weltalls = 宇宙の魂よ、おまえに / Lorenz Leopold Haschka詩 ; Wolfgang Amadeus Mozart曲 ; 金川明裕ピアノ編曲
  • 冬・風蓮湖 / 岩間芳樹詩 ; 高田三郎曲
  • 隕石 : 男声合唱組曲「恋のない日」から / 堀口大學詩 ; 木下牧子曲
  • Lascia Filli mia cara = いとしのピュリスよ / Jan Pieterszoon Sweelinck曲
  • Judicabit in nationibus = 主は諸国で裁くであろう : 詩篇110「Dixit Dominus」から / Baldassare Galuppi曲 ; 金川明裕ピアノ編曲
  • 私のいのちは : 無伴奏女声合唱のための「五つの心象」から / 立原道造詩 ; 小林秀雄曲
  • けれども大地は…… : 女声合唱とピアノのための「夢のうちそと」から / 新川和江詩 ; 土田豊貴曲

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ