書誌事項

日本古典にみる性と愛

中村真一郎著

水声社, 2006.5

タイトル読み

ニホン コテン ニ ミル セイ ト アイ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

新潮社(1975年刊)の再刊

内容説明・目次

内容説明

記紀の世界から江戸の歌舞伎まで、日本の性愛史が鮮やかに浮かび上がる—愛の古典文学論。

目次

  • 倉梯山—『古事記』
  • 童子女の松原—『日本書紀』と『風土記』
  • 垂乳根の母—『万葉集』の一
  • 蒲生野—『万葉集』の二
  • 白銀の時代—『万葉集』の三
  • 永遠の処女—『竹取物語』
  • 「好色」の誕生—『伊勢物語』
  • 新しい遊戯—『古今集』
  • 覚めた眼—『宇津保物語』と『平中物語』
  • 夫婦の愛欲—『蜻蛉日記』〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76888891
  • ISBN
    • 4891765879
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ