富山湾岸からの北アルプス

書誌事項

富山湾岸からの北アルプス

佐伯邦夫著

ナカニシヤ出版, 2006.6

タイトル読み

トヤマワンガン カラ ノ キタアルプス

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

原始に還った立山川遡行、北ア随一の美しい谷・黒薙川北又谷、黒部もう一つの秘境・弥太蔵谷、剱小窓尾根から赤谷山へ白萩川源流をたどる、毛勝三山縦走で滝倉山をアピールする…など。登山紀行とエッセイで北アルプス北面を語る。

目次

  • 1(立山との半世紀—初登山の思い出;富山平野からの立山連峰—類いなき大パノラマ;剱岳頂上の錫杖頭の周辺—初登頂についての考察;冠松次郎は十字峡の発見者か—加賀藩政時代の絵図を見て ほか)
  • 2(近くて遠い鍬崎山—初めての頂;小又川カスミ谷遡行—奥大日岳北面;立山川遡行—原始に還った谷;剱岳小窓尾根から赤谷山へ—白萩川源流一周 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77739660
  • ISBN
    • 4779500834
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 255p, 図版[4]p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ