書誌事項

庭園

竹西寛子編

(知恵の森文庫, 古美術読本 ; 3)

光文社, 2006.9

タイトル読み

テイエン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

淡交社1987年刊の改訂

監修 : 井上靖

内容説明・目次

内容説明

自然と思想を融和させて、その粋を極めた日本庭園。平安朝から現世浄土・禅・茶の湯・大名風まで、日本人の心性を表現した名園の魅力を、各界著名人が自由に綴る。岡本太郎・志賀直哉・三島由紀夫・大佛次郎・谷川徹三・室生犀星らの名文を収録。陶磁・書蹟・建築・絵画・仏像と並ぶ、全六巻『古美術読本』シリーズの第三巻。

目次

  • 求心と解放(竹西寛子)
  • 日本の名園(円地文子)
  • 『庭の美しさ』について(岡本太郎)
  • 石庭の幻想(東山魁夷)
  • 石庭(北川桃雄)
  • 龍安寺の庭(志賀直哉)
  • 仙洞御所(三島由紀夫)
  • 桂離宮(井上靖)
  • 修学院幻想(大佛次郎)
  • 庭の演出(谷口吉郎)
  • 金閣・銀閣(阿部知二)
  • 南禅寺(竹山道雄)
  • 茶席(谷川徹三)
  • つくばひ(室生犀星)
  • 飛石(吉村貞司)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82019886
  • ISBN
    • 4334784410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ