書誌事項

共生から

川本隆史著

(哲学塾)

岩波書店, 2008.4

タイトル読み

キョウセイ カラ

大学図書館所蔵 件 / 299

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p145-150

内容説明・目次

内容説明

「共生」とは、異質なものと対立・緊張をはらんだ豊かな関係性をきずくこと。「共生」にはさまざまなモチーフがこめられている。本講義では、孤独、ケア、教育、臨床、エコロジーという問題群から共生を考える。補講では、「人間の権利」を再定義して人権概念の深化を試みる。もっとも現代的なテーマをやわらかい口調で説く倫理学講義。

目次

  • 第1日 「共生」の両義性
  • 第2日 孤独と共生
  • 第3日 ケアと共生
  • 第4日 教育と共生
  • 第5日 臨床と共生
  • 第6日 エコロジーと共生
  • 第7日 「あなたを苦しめているものは何ですか」
  • 補講 人間の権利の再定義—三つの道具を使いこなして

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85667816
  • ISBN
    • 9784000281652
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    153p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ