書誌事項

ケアされること

上野千鶴子 [ほか] 編集委員

(ケアその思想と実践 / 上野千鶴子 [ほか] 編集委員, 3)

岩波書店, 2008.8

タイトル別名

Care

ケアされること

タイトル読み

ケア サレル コト

大学図書館所蔵 件 / 453

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 大熊由紀子, 大沢真理, 神野直彦, 副田義也

参考文献, 文献: 論末

内容説明・目次

内容説明

いまケアされる側の思想の確立と、「当事者」としての技法の開発、作法の習得が求められている。高齢者もまた「みずからのニーズを認識し、表現し、介護者に伝える権利と義務」を持つときに、ニーズの「当事者」となる。ケアされる経験の先達であり、エキスパートである障害者の命がけの試行錯誤から、高齢者が学ぶことは少なくない。

目次

  • ケアされるということ—思想・技法・作法
  • 障害当事者の主体性と非力
  • “ケアされるプロ”として半世紀—日本のケアは変わったか
  • ケアされる身体
  • 女がケアされること
  • 知的障害者の自立
  • ピア・カウンセリングの思想—当事者による当事者介護
  • 専門家は当事者から何を学ぶか
  • 夫の母を介護した15年の経験から—「向老学会」の設立へ
  • 認知症と共に生きる人たちはどんなケアを求めているのか
  • 成年後見制度—誰が介護者の代弁をするのか
  • 誰が「払い/律する」のか—ダイレクトペイメント論
  • ユーザーユニオンの結成に向けて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86818688
  • ISBN
    • 9784000281232
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 253, 3p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ