書誌事項

人間とは何か

マーク・トウェイン著 ; 中野好夫訳

(岩波文庫, 赤(32)-311-3)

岩波書店, 2009.4

第49刷改版

タイトル別名

What is man?

タイトル読み

ニンゲン トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人生に幻滅している老人は、青年にむかって、人間の自由意志を否定し、「人間が全く環境に支配されながら自己中心の欲望で動く機械にすぎない」ことを論証する。人間社会の理想と、現実に存在する利己心とを対置させつつ、マーク・トウェイン(1835‐1910)はそのペシミスティックな人間観に読者をひきこんでゆく。当初匿名で発表された晩年の対話体評論。

目次

  • 1 人間即機械・人間の価値
  • 2 人間唯一の衝動—みずからの裁可を求めること
  • 3 その例証
  • 4 訓練、教育
  • 5 再説人間機械論
  • 6 本能と思想

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89862802
  • ISBN
    • 4003231139
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ