Bibliographic Information

性/愛の哲学

[川本隆史ほか執筆]

(岩波講座哲学 / 飯田隆 [ほか] 編集委員, 12)

岩波書店, 2009.10

Other Title

性愛の哲学

Title Transcription

セイ アイ ノ テツガク

Available at  / 343 libraries

Note

付 (8p ; 20cm) : 月報15

論末に参考文献あり

Contents of Works

  • 展望 : 女性、家族、そして性愛の探究へ : 宮迫千鶴からの眺望 / 川本隆史
  • フィリア・エロース・アガペー / 神崎繁
  • 非西洋圏における性愛、性/愛 : 中国の性の歴史の見られ方から / 坂元ひろ子
  • 近代思想における「愛」の虚偽 / 岡野八代
  • ダーウィン、フロイト : 剥き出しの性/生、そして差異の問題 / 榑沼範久
  • 性・生殖・次世代育成力 / 小泉義之
  • 家族・親密圏・根拠地 : 親密圏の脱・暴力化と「自己領域」 / 金井淑子
  • 性の商品化 : 性の自己決定とは / 田村公江
  • 老いと介護の倫理 / 池上哲司
  • 探究 : 性/愛はいかにして可能か : エロスの問いを探究する / 後藤浩子
  • 概念と方法 / 加藤秀一
  • テクストからの展望 / 水溜真由美

Description and Table of Contents

Description

存在の根底にあるもの。生/生存のポリティクスの現在と系譜とを問い、性/性愛の新しい問題圏を拓くために近代の外を望見する。

Table of Contents

  • 展望 女性、家族、そして性愛の探究へ—宮迫千鶴からの眺望
  • 1 思想史の在庫点検(フィリア・エロース・アガペー;非西洋圏における性愛、性/愛—中国の性の歴史の見られ方から;近代思想における「愛」の虚偽;ダーウィン、フロイト—剥き出しの性/生そして差異の問題)
  • 2 性/愛の問題圏(性・生殖・次世代育成力;家族・親密圏・根拠地—親密圏の脱・暴力化と「自己領域」;性の商品化—性の自己決定とは;老いと介護の倫理)
  • 探究 性/愛はいかにして可能か—エロスの問いを探究する
  • 概念と方法
  • テクストからの展望

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 岩波講座哲学

    飯田隆 [ほか] 編集委員

    岩波書店 2008.5-2009.10

    Available at 2 libraries

Details

  • NCID
    BA91565606
  • ISBN
    • 9784000112727
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 305p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top