書誌事項

大阪づくし私の産声

山崎豊子著

(山崎豊子自作を語る / 山崎豊子著, 2)

新潮社, 2009.11

タイトル読み

オオサカズクシ ワタシ ノ ウブゴエ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ財前教授は、二審で敗れたのか?万俵頭取親子に、モデルはいるのか?政界財界学界、困難な取材にはどう挑むか?戦後のあの日あのとき、作家は何を考え、何を取材し、何を書こうとしたのか。デビュー作、直木賞受賞作など、大阪を舞台にした作品の“謎”が明らかに。山崎文学50年の総決算。

目次

  • 第1章 『花のれん』、『白い巨塔』他—自作を語る(産声;ああ、もったいなぁ成駒屋はん;“土性っ骨”のある男に惚れる ほか)
  • 第2章 あの人やつしやなあ—大阪あれこれ(小遣帳;庶民の味;上方贅六 ほか)
  • 第3章 半年勉強、半年執筆—私の小説信条(植林小説;取材方法と小説作法;不在のデスク ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00222069
  • ISBN
    • 9784103228219
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    234p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ