ピアノを弾く人のための音楽用語ハンドブック

書誌事項

ピアノを弾く人のための音楽用語ハンドブック

山崎孝著

春秋社, 2009.12

タイトル別名

音楽用語ハンドブック : ピアノを弾く人のための

タイトル読み

ピアノ オ ヒク ヒト ノ タメ ノ オンガク ヨウゴ ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

フェルマータはどれくらい延ばせばいいの?アレーグロ・モデラートは速い、遅い?エスプレッシーヴォは自己主張すること?メーノとメッツォはどこが違う?ついおろそかにされがちな、つまづきやすい音楽用語を厳選し、イタリアでの日常的な使用例と作品の具体的な演奏法を解説。楽語本来の意味を理解しながら、より豊かな演奏を実現するための手引き。

目次

  • アッチェレランド
  • アダージオ
  • アド・リビトゥム
  • アフェット
  • アジタート
  • アラールガンド
  • アレーグロ
  • アマービレ・アモローゾ
  • アンダンテ
  • アニマ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00560312
  • ISBN
    • 9784393937815
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 289p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ