バロック華麗なる響き : 山角倫代チェンバロ・リサイタル

書誌事項

バロック華麗なる響き : 山角倫代チェンバロ・リサイタル

IMC, 2009, c2009

録音資料(音楽)(CD)

タイトル読み

バロック カレイナル ヒビキ : ヤマズミ ミチヨ チェンバロ リサイタル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

演奏手段: ハープシコード

録音: 2009年2月8日 武蔵ホール

コンパクトディスク

アイエムシーミュージック IMCM-2004

収録内容

  • クラヴサン曲集と(運指法)装飾表(1724年)より. アルマンドホ短調 = Allemande / ジャン-フィリップ・ラモー
  • リゴドン第1番ホ短調 = 1er rigaudon / ジャン-フィリップ・ラモー
  • リゴドン第2番ホ長調 = 2e rigaudon / ジャン-フィリップ・ラモー
  • リゴドン第2番のドゥーブルホ長調 = Double 2e rigaudon / ジャン-フィリップ・ラモー
  • ロンドー形式のミュゼットホ長調 = Musette en rondeau / ジャン-フィリップ・ラモー
  • タンブランホ短調 = Tambourin / ジャン-フィリップ・ラモー
  • クラヴサン曲集第6組曲変ロ長調(1717年)より. 刈入れをする人々 = Les moissoneurs / フランソワ・クープラン
  • 恋やつれ = Les langueurs-tendres / フランソワ・クープラン
  • ベルサン = La Bersan / フランソワ・クープラン
  • 田園詩 : ロンドー = Les bergeries : rondeau / フランソワ・クープラン
  • 羽虫 = Le moucheron / フランソワ・クープラン
  • クラヴサン曲集第3組曲ニ短調(1720年)より. プレリュード = Präludium / ジョージ・フリデリック・ヘンデル
  • アルマンド = Allemande / ジョージ・フリデリック・ヘンデル
  • クラント = Courante / ジョージ・フリデリック・ヘンデル
  • エア第1〜第5変奏 = Air (1〜5 variation) / ジョージ・フリデリック・ヘンデル
  • プレスト = Presto / ジョージ・フリデリック・ヘンデル
  • フランス組曲第1番 : ニ短調(1722〜1723年)より / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
  • イタリアン協奏曲 : ヘ長調(1735年) / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01913757
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    録音ディスク1枚 (61分)
  • 大きさ
    12cm
  • 付属資料
    解説書 ([11]p ; 12cm)
ページトップへ