ゲノム科学の展開
Author(s)
Bibliographic Information
ゲノム科学の展開
(現代生物科学入門 / 浅島誠, 黒岩常祥, 小原雄治編, 2)
岩波書店, 2011.2
- Title Transcription
-
ゲノム カガク ノ テンカイ
Available at / 301 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
160/436205000220742
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
460.8:A88:25010777786
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 安田和基, 門脇孝, 服部正平, 水島-菅野純子, 菅野純夫, 加藤和人
序文執筆者: 小原雄治
文献: p165-169
Description and Table of Contents
Description
ゲノムは生命進化の謎を解明し、かつ生物多様性の意味を解く鍵となっている。この巻ではヒトの進化・ヒトの疾患とゲノムとの関係、メタゲノム解析から、ゲノム科学の進展による新たなRNA像を紹介する。また個人ゲノム研究が進むなか、不可避の課題である生命研究と社会との関わり、また倫理や法との関係を解説する。
Table of Contents
- 1 ゲノムの進化とヒトへの道(ゲノムと進化;ヒトの遺伝学と多型 ほか)
- 2 ヒトゲノムの多様性と疾患(ヒトゲノム多様性の概要;ヒトゲノム多様性と疾患との関係—機能ゲノム学の手がかり ほか)
- 3 搬生物のゲノム科学(細菌のゲノム科学;細菌叢のゲノム科学)
- 4 ゲノム科学から見たRNA(RNAの種類;ヒトゲノムの遺伝子構造 ほか)
- 5 ゲノムと社会・倫理(初期の取り組み;ヒトゲノム研究の新しい展開とELSI—大規模ゲノム解析プロジェクトとパーソナルゲノム解読 ほか)
by "BOOK database"