書誌事項

宿

(百年文庫, 65)

ポプラ社, 2011.2

タイトル読み

ヤド

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 鳴沢先生 / 尾崎士郎著
  • 零落 / 長田幹彦著
  • 惜春の賦 / 近松秋江著

内容説明・目次

内容説明

「今夜と明日の晩だけ—明後日になればきっと払えるからね」。簡易宿泊所の常連にして無銭飲食の常習者、ナルザワ先生の恬淡たる生き様(尾崎士郎『鳴沢先生』)。冬間近い北海道で出会った零落の旅役者一座に、同情の念を禁じ得ない私。自らの放浪体験に題材を取った長田幹彦の出世作(『零落』)。病床に臥せった故郷の老母に思いを残しつつ、男は遊興にふける。美しい春の風景が胸に沁みる(近松秋江『惜春の賦』)。浮浪、落魄、そして漂泊—仮の宿に人生を託した男たちの物語。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 百年文庫

    ポプラ社 2010.10-2011.10

    : セット(第1期) , : セット(第2期) , : セット(第3期)

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05009852
  • ISBN
    • 9784591121535
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ