書誌事項

茅盾小説論 : 幻想と現実

是永駿著

汲古書院, 2012.1

タイトル別名

茅盾小説論 : 幻想と現実

タイトル読み

ボウジュン ショウセツロン : ゲンソウ ト ゲンジツ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

人名索引: p277-279

内容説明・目次

目次

  • 1 総論(スタイルの中国現代小説史;茅盾の小説言語と文学の方法)
  • 2 作品論(『動揺』論;『虹』論;茅盾文学における幻想と現実—三〇年代初期を中心に;『水藻行』論;『腐触』の文体と構造;『霜葉紅似二月花』続稿の世界—解かれた封印;茅盾作品中における『走上崗位』の位置)
  • 3 或る「事実」(茅盾文学の光と影—秦徳君手記の波紋;回想の茅盾—秦徳君探訪録)
  • 4 作品の改作(『子夜』校勘記;『蝕』の改作)
  • 5 補論(茅盾の自然主義受容と文学研究会)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08274099
  • ISBN
    • 9784762929755
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnchi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 279p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ