書誌事項

高等学校の基礎解析

黒田孝郎 [ほか] 著

(ちくま学芸文庫, [ノ4-4])

筑摩書房, 2012.4

タイトル読み

コウトウ ガッコウ ノ キソ カイセキ

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

1983年3月30日、三省堂より刊行された高等学校用検定教科書とその指導資料を合冊したもの

その他の著者: 森毅, 小島順, 野崎昭弘ほか9名

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

わかってしまえば日常感覚に近いものながら、わからなさゆえに暗記地獄に落ち込んでしまう高校数学の難所「微分積分」。この「基礎解析」はその入門基礎コースで、重要な概念が直観的につかめるような工夫が凝らされている。「曲線グラフも虫眼鏡で分け入ってみれば直線」の感覚で微分が導入され、面積を求めることから定積分が導入される。そして微分と積分の相互の密接な関係が明かされていく。指数関数や三角関数も、自然や社会に見られる増殖現象や回転の周期的変化の解析から導入。斬新な試みで注目を集めた文部省検定教科書と指導資料を合冊にした文庫の第2弾。

目次

  • 第1章 数列
  • 第2章 微分
  • 第3章 積分
  • 第4章 指数関数・対数関数
  • 第5章 三角関数
  • 指導資料
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08898888
  • ISBN
    • 9784480094469
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    569p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ