書誌事項

登紀子1968を語る

加藤登紀子著

(情況新書, 001)

世界書院, 2010.5

改訂版

タイトル読み

トキコ 1968 オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

68年の出来事: p12-14

Biography: p211-215

改訂版へのあとがき: p220-222

内容説明・目次

内容説明

1968年を挫折や敗北として思い出すのではなくスタートだったと思うことにした。

目次

  • 第1幕 駆けぬけた六八年(1968というメッセージ;六〇年、楽しかったデモ ほか)
  • 第2幕 喪失からの出発(藤本敏夫との結婚;六九年、突然の崩壊 ほか)
  • 第3幕 今の時代につなぐもの—現役学生との対話(ブント的なものから新しいネットワークへ;日本の学生がデモをしない理由 ほか)
  • 第4幕 「ひとり寝の子守唄」から「1968」へ—上野千鶴子との対談(キャバレーで童謡を唄った夜;日本的なるもの ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10242710
  • ISBN
    • 9784792721060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ