書誌事項

毛沢東と中国 : ある知識人による中華人民共和国史

銭理群著 ; 阿部幹雄 [ほか] 訳

青土社, 2012.12

タイトル別名

毛澤東時代和後毛澤東時代(1949-2009) : 另一種歴史書寫

毛沢東と中国 : ある知識人による中華人民共和国史

毛沢東と中国 : ある知識人による中華人民共和国史

タイトル読み

モウ タクトウ ト チュウゴク : アル チシキジン ニヨル チュウカ ジンミン キョウワコクシ

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の訳者: 鈴木将久, 羽根次郎, 丸川哲史

原著 (聯經出版事業, 2012.1) の翻訳

参考文献: 下巻: 巻末pi-xxvii

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784791766857

内容説明

建国から、文化大革命にいたるまで。中華人民共和国の数多の重大事件を乗り越え、毛沢東と同時代を生き抜いた人間が、その口を開くとき、はじめて本当の歴史が語られる—。一九四九年の建国から、建国初期の混乱、大躍進、そして文革へと突きすすむまでの歴史を、生き証人として語る一大叙事詩。第一回パジュ・ブック・アワード受賞。

目次

  • 建国初期(一九四九‐一九五五)
  • 反右派闘争前後(一九五六‐一九五八年初頭)
  • 大躍進の時代(一九五八)
  • 大飢饉の時代(一九五九‐一九六一)
  • 文革への道(一九六二‐一九六五)
巻冊次

下 ISBN 9784791766864

内容説明

文化大革命の嵐が吹き荒れるなか、権力闘争の陰で毛沢東思想を超えるべく思考し続けた青年たちがいた。そして時代は、「改革開放」のポスト毛沢東の時代へと進んでいく。世界第二位の強国へと登りつめた現代中国を真摯に見つめ、その問題と未来を展望する。第一回パジュ・ブック・アワード受賞作。

目次

  • 文化大革命時代(一九六六‐一九七六)
  • ポスト毛沢東時代(上)(一九七七‐一九八九)
  • ポスト毛沢東時代(中)(一九九〇‐一九九九)
  • ポスト毛沢東時代(下)(二〇〇〇‐二〇〇九)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ