書誌事項

日本政治史の新地平

坂本一登, 五百旗頭薫編著 ; 塩出浩之 [ほか執筆]

吉田書店, 2013.1

タイトル読み

ニホン セイジシ ノ シンチヘイ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 西川誠, 浅沼かおり, 千葉功ほか

内容説明・目次

内容説明

政治史の復権をめざして。気鋭の研究者が明治から現代までを多様なテーマと視角で分析。

目次

  • 第1部 立憲政の潮流(明治初年の立憲政をめぐって—木戸孝允を中心に;福地源一郎研究序説—東京日日新聞の社説より ほか)
  • 第2部 政党政治の展開(大正政変と桂新党—「立憲統一党」構想の視点から;立憲政友会の分裂と政党支持構造の変化—一党優位制の崩壊と二大政党制の端緒 ほか)
  • 第3部 戦後体制の模索(戦後保守勢力の相互認識と政界再編構想の展開一九四五‐四九年—政党機関誌・機関紙の分析を中心に;戦後政治と保守合同の相克—吉田ワンマンから自民党政権へ ほか)
  • 第4部 地方の諸相(戦間期の水道問題;国民健康保険直営診療施設の普及—行政施策の展開を中心に ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ