書誌事項

ジェンダー・クオータ : 世界の女性議員はなぜ増えたのか = Gender quotas

三浦まり, 衛藤幹子編著 ; スティール若希 [ほか] 著

明石書店, 2014.3

タイトル別名

Gender quotas in comparative perspectives : understanding the increase in women representatives

ジェンダークオータ : 世界の女性議員はなぜ増えたのか

タイトル読み

ジェンダー ・クオータ : セカイ ノ ジョセイ ギイン ワ ナゼ フエタノカ

大学図書館所蔵 件 / 209

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

その他の著者: 石田久仁子, 菊池啓一, 申琪榮, 福田円, 渕元初姫, 木村真紀

引用文献: 各章末

収録内容

  • なぜクオータが必要なのか : 比較研究の知見から / 衛藤幹子, 三浦まり [著]
  • 多様な政治的アイデンティティとクオータ制の広がり : 日本の事例から / スティール若希 [著] ; 早川美也子訳
  • スウェーデンにおける政党型クオータと女性運動 / 衛藤幹子 [著]
  • フランス共和国とパリテ / 石田久仁子 [著]
  • アルゼンチンにおける法律型クオータの導入とその効果 / 菊池啓一 [著]
  • 韓国における女性候補者クオータ制の成立過程と効果 / 申琪榮 [著]
  • 台湾の女性定数保障制 / 福田円 [著]
  • スコットランドにおける権限移譲とジェンダー・クオータ / 渕元初姫 [著]
  • イギリス労働党と女性のみの公認候補者名簿 / 木村真紀 [著]
  • 日本におけるクオータ制成立の政治的条件 / 三浦まり [著]

内容説明・目次

内容説明

政治代表における男女の不均衡を是正するため、候補者・議席の一定数を女性に割り当てる制度、ジェンダー・クオータ。いまや世界の趨勢となっているこの制度をヨーロッパ、アジア、南米の事例から検証し、日本で導入される政治的条件を探る、画期的な試み。

目次

  • 第1章 なぜクオータが必要なのか—比較研究の知見から
  • 第2章 多様な政治的アイデンティティとクオータ制の広がり—日本の事例から
  • 第3章 スウェーデンにおける政党型クオータと女性運動
  • 第4章 フランス共和国とパリテ
  • 第5章 アルゼンチンにおける法律型クオータの導入とその効果
  • 第6章 韓国における女性候補者クオータ制の成立過程と効果
  • 第7章 台湾の女性定数保障制
  • 第8章 スコットランドにおける権限移譲とジェンダー・クオータ
  • 終章 日本におけるクオータ制成立の政治的条件

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ