ソローキンとペレーヴィン : 対話する二つの個性

書誌事項

ソローキンとペレーヴィン : 対話する二つの個性

ボリス・ラーニン, 貝澤哉 [著]

(ユーラシア・ブックレット / ユーラシア・ブックレット編集委員会企画・編集, no.199)

東洋書店, 2015.2

タイトル別名

ソローキンとペレーヴィン : 対話する二つの個性

タイトル読み

ソローキン ト ペレーヴィン : タイワ スル フタツ ノ コセイ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

邦訳単行本: p62-63

内容説明・目次

目次

  • 第1章 二人の作家のデビュー作—『行列』と『虫の生活』『オモン・ラー』(別々のコースを歩んでいたソローキンとペレーヴィン;ソローキンのデビュー作『行列』;ソ連の日常生活の鏡としての『行列』 ほか)
  • 第2章 対話の始まり?(九〇年代半ば以降)—『青い脂』と『チャパーエフとプストター』『ジェネレーション“P”』(ソローキンの小説『ノルマ』と『ロマン』;『青い脂』;ソローキンの高度に技巧的な文体 ほか)
  • 第3章 挑戦と反撃—ソローキンの『氷』三部作VS.ペレーヴィンの吸血鬼二部作(『氷』三部作;『二三〇〇〇』;ソローキンの進化の過程 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ