資本主義の克服 : 「共有論」で社会を変える

書誌事項

資本主義の克服 : 「共有論」で社会を変える

金子勝著

(集英社新書, 0777A)

集英社, 2015.3

タイトル別名

資本主義の克服 : 共有論で社会を変える

タイトル読み

シホン シュギ ノ コクフク : キョウユウロン デ シャカイ オ カエル

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

資本主義の歴史を俯瞰し、著者はその歩みを、国民国家の膨張とその衝突と捉える。その中で、戦争や大恐慌などの歴史的転換期に起きる「非線形変化」と、経済循環による「波動」をつかむことで、危機的状況にある資本主義の病理を浮き彫りにする。税制や社会保障制度などの新たな枠組みは、今日のような歴史的転換期に更新されていく。そこに、これらの制度やルールの空白が生じ、「独占」が生まれる。「独占」に抗し、「失われた30年」とも言われる閉塞状況を打破するには、社会を変えていく原理として、制度やルールの「共有」が有効となる。個人の自由と平等を保障しつつ、新しい産業構造への転換を促す道を提示する。

目次

  • 序章 ワンフレーズ化された経済政策
  • 第1章 共有論のパースペクティブ
  • 第2章 グローバリズムの歴史的意味
  • 第3章 グローバリズムは何を強要するのか
  • 第4章 資本主義はどう変化してきたか
  • 第5章 社会保障制度における「自由と平等」
  • 第6章 波動から資本主義を見る
  • 第7章 新しい独占をめぐる対抗
  • 第8章 地域民主主義の可能性

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1827454X
  • ISBN
    • 9784087207774
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ