書誌事項

葬送の仕事師たち

井上理津子著

新潮社, 2015.4

タイトル読み

ソウソウ ノ シゴトシ タチ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p253

内容説明・目次

内容説明

葬儀業界の市場は右肩上がりの1兆6000億円。規模は拡大を続け、家族葬、直葬、合理化、感動化と、「お別れ」のスタイルは多様化している。一方で、団塊世代が80歳代となる「超多死社会」が間近に。「死」の現場に携わるプロたちの「生の声」、尊厳をもって「送る」とは?自らを語ることがあまりなかった職種を通し、「死」を見つめる。

目次

  • 第1章 「葬儀のプロ」を志す若者たち
  • 第2章 それぞれの「葬儀屋稼業」
  • 第3章 湯潅・納棺・復元の現場
  • 第4章 エンバーマーたち
  • 第5章 火葬場で働く人々
  • 第6章 「超多死社会」に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18642246
  • ISBN
    • 9784103391913
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ