人は、誰もが「多重人格」 : 誰も語らなかった「才能開花の技法」

書誌事項

人は、誰もが「多重人格」 : 誰も語らなかった「才能開花の技法」

田坂広志著

(光文社新書, 753)

光文社, 2015.5

タイトル別名

人は誰もが多重人格 : 誰も語らなかった才能開花の技法

タイトル読み

ヒト ワ、ダレモ ガ 「タジュウ ジンカク」 : ダレ モ カタラナカッタ 「サイノウ カイカ」 ノ ギホウ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1話 人は、誰もが「多重人格」(「多重人格」の講演スタイル;自然に切り替わる「講演人格」 ほか)
  • 第2話 「表の人格」が妨げる才能の開花(「深層意識」が萎縮される能力;「自己限定」が抑えてしまう才能 ほか)
  • 第3話 「隠れた人格と才能」を開花させる技法(自分でも気がついていない「自分の姿」;「人格の切り替え」が仕事をやりやすくする ほか)
  • 第4話 「豊かな人間像と人間性」を開花させる技法(「貧しい人間像」がもたらすもの;「教養」という言葉の真の意味 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18670026
  • ISBN
    • 9784334038564
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ