生きること信じること

書誌事項

生きること信じること

アラン [著] ; 神谷幹夫編訳

岩波書店, 2015.6

タイトル別名

Libres propos de 1921 a 1936 sur la religion

生きること : 信じること

タイトル読み

イキル コト シンジル コト

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「人間が人間であるのは、つねに、人に対してわざを為すからである。他者に対して信仰も希望もなかったら、この世で何ができるというのか。…平和も正義も、それがつくり出せるのは人間だけである。」アラン(一八六八‐一九五一)が書きのこしたプロポ(哲学断章)から、「生きること、信じること」すなわち広い意味での宗教、人間の精神性や生き方に関わる省察を集めた一冊。読む者を遠くにみちびく力を秘めたフランス散文の傑作を、平明で味わい深い翻訳で贈る。

目次

  • 精神の宗教性
  • 信仰について
  • 対神徳
  • メタファーについて
  • 宗教と政治
  • 預言
  • 名誉の神学
  • 神学について
  • 見かけの物事
  • 瞑想〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19011091
  • ISBN
    • 9784000610476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 202p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ