こんな僕でも指揮者になれた

書誌事項

こんな僕でも指揮者になれた

堀俊輔

(1冊でわかるポケット教養シリーズ)

ヤマハミュージックメディア, 2015.8

タイトル別名

ヘルベルト・フォン・ホリヤンの本日も満員御礼!

タイトル読み

コンナ ボク デモ シキシャ ニ ナレタ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

「ヘルベルト・フォン・ホリヤンの本日も満員御礼!」(2003年刊)に一部加筆し文庫化したもの

参考文献・資料: 巻末

内容説明・目次

内容説明

紆余曲折の後、40歳にして東響を振って正式デビューしたホリヤンこと堀俊輔による、抱腹絶倒のエッセイ。あちこちのコンサートにもぐり地道な勉強を続けた貧乏学生時代、電車の発着音に音がかき消される駅ナカでのコンサート。そんな下積み時代を経て、憧れの「題名のない音楽会」の舞台、ニューヨークへの留学、審査員として招聘された「プロコフィエフ国際コンクール」と、着実に指揮者として成長していく様子が描かれる。故人となった朝比奈隆、黛敏郎、山本直純ほか多くの名音楽家たちとのエピソードも貴重。

目次

  • 第1章 ホリヤンができるまで(東京交響楽団と大久保界隈;僕の「ピアノを始めた頃」 ほか)
  • 第2章 ホリヤンのお仕事(挨拶は東響の優れた伝統;「大阪弁まる出しのコンサート、お願いします」 ほか)
  • 第3章 私服のホリヤン(中年指揮者のニューヨーク留学記;風邪の贈り物—ニューヨーク留学こぼれ話1 ほか)
  • 第4章 プロコフィエフ国際コンクール—コンクールへの招聘(着のみ着のままで;プロコフィエフ国際コンクールとは ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19934994
  • ISBN
    • 9784636916898
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ