書誌事項

ピアノの名曲 : ツェルニー30番併用

田村宏編

音楽之友社, [1969]

改訂版

楽譜(印刷)(いずれでもないもの)

タイトル読み

ピアノ ノ メイキョク : ツェルニー 30バン ヘイヨウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は改訂第4刷 (1973.6)による

まえがきに「旧版の一部に変更を加え, ここに改訂版を出版することにした ... 1969年8月編者」とあり

収録内容

  • Rondo = ロンド / H. Bertini = ベルティーニ
  • Allegretto con varizioni = アレグレットと変奏 / A.E. Müller = ミュラー
  • Barcarolle = 船歌 / O. Hackh = ハック
  • Marionetten = あやつり人形 / E. Rohde = ローデ
  • Allegro, vom Notenbuch des Leopold Mozart für Nannel = アレグロ, レオポルド・モーツァルトによる「アンナのための音楽帳」より
  • Sechs kleine Variationen : über ein österreichisches Volkslied = オーストリア民謡による6つの小変奏曲 / F. Kuhlau = クーラウ
  • Walzer = ワルツ / L. Köhler = ケーラー
  • Schlittenpartie = そりの遠のり / L. Köhler = ケーラー
  • Sonatine = ソナチネ / C. Gurlitt = グルリット
  • Bourrée = ブーレ / G.F. Händel = ヘンデル
  • Fuga = フーガ / G.F. Händel = ヘンデル
  • Die aufgezogene Puppe = 動く人形 / D. Shostakovich = ショスタコービッチ
  • Tanz = 踊り / D. Shostakovich = ショスタコービッチ
  • Gavotte, vom Notenbüchlein des Ferd. Fischer = ガボット, フィッシャーの「音楽帳」より
  • Menuett, vom Notenbüchlein des Ferd. Fischer = メヌエット, フィッシャーの「音楽帳」より
  • Leise Klänge = 静かな流れ / C. Czerny = ツェルニー
  • Synkopenwalzer = シンコペーションワルツ / C. Czerny = ツェルニー
  • Der Weg ins Märchenland = おとぎの国へ / C. Czerny = ツェルニー
  • Alfranzösisches Lied = 古いフランスの歌 / P. Tchaikovsky = チャイコフスキー
  • Volkslied (Russischer Tanz) = 民謡 (ロシアの舞曲) / P. Tchaikovsky = チャイコフスキー
  • Sonatine = ソナチネ / J. Schmitt = シュミット
  • Die Mühle am Bach = 水車 / T. Kullak = クルラク
  • Die kleine Jäger = 小さなかりゅうど / T. Kullak = クルラク
  • Allegro = アレグロ / R. Schumann = シューマン
  • Puppen-Wiegenlied = 人形の子もり歌 / R. Schumann = シューマン
  • Pomponnette = 花飾り / A. Durand = デュラン
  • Etüde (Этюд) = エテュード / D. Kabalevsky = カバレフスキー
  • Grillen (Причуда) = 気まぐれ / D. Kabalevsky = カバレフスキー
  • Der Ritter (Кавалерийская) = 騎士 / D. Kabalevsky = カバレフスキー
  • Sonatine (zu 4 Händen) = ソナチネ (連弾) / W.A. Mozart = モーツァルト

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20111333
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    楽譜96p
  • 大きさ
    31cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ