書誌事項

子どものためのラ・フォンテーヌのおはなし

マーガレット・ワイズ・ブラウン再話 ; アンドレ・エレ絵 ; あべきみこ訳

こぐま社, 2015.11

タイトル別名

ラ・フォンテーヌのおはなし : 子どものための

Fables choisies mises en vers

タイトル読み

コドモ ノ タメ ノ ラ フォンテーヌ ノ オハナシ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • コオロギとアリ / コオロギ ト アリ
  • キツネとぶどう / キツネ ト ブドウ
  • オオカミとヤギと子ヤギ / オオカミ ト ヤギ ト コヤギ
  • キツネとカラス / キツネ ト カラス
  • ウシガエルとウシ / ウシガエル ト ウシ
  • 二頭のロバ / ニトウ ノ ロバ
  • コウノトリとキツネ / コウノトリ ト キツネ
  • ライオンと蚊 / ライオン ト カ
  • オオカミとイヌ / オオカミ ト イヌ
  • カシの木と水べのアシ / カシ ノ キ ト ミズベ ノ アシ
  • 町のネズミといなかのネズミ / マチ ノ ネズミ ト イナカ ノ ネズミ
  • アリとハト / アリ ト ハト
  • ヒバリとヒバリの子とおひゃくしょう / ヒバリ ト ヒバリ ノ コ ト オヒャクショウ
  • この絵本について / コノ エホン ニ ツイテ

内容説明・目次

内容説明

『ラ・フォンテーヌの寓話』は、17世紀フランスの詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌが書いた寓話集です。それは、教訓的な内容を擬人化した動物などに託して語る物語で、その多くがイソップのお話をもとにしています。ラ・フォンテーヌは、寓話を詩の形で書き、当時のフランス皇帝ルイ14世の、6歳の王太子に捧げたといわれます。この寓話集は多くの人の心を捉え、シャガールやレオポルド・ショボー等、何人もの有名な画家が挿絵をつけました。アンドレ・エレもその一人で、25話を選んで絵本に描きました。本書は、このフランスで出版された絵本を基に、マーガレット・ワイズ・ブラウンが散文で英語に再話・編集したアメリカ版『ラ・フォンテーヌの寓話集』を訳したものです。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21177665
  • ISBN
    • 9784772102315
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    30p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ