書誌事項

テキストブック現代財政学

植田和弘, 諸富徹編

(有斐閣ブックス, [475])

有斐閣, 2016.6

タイトル別名

Textbook for contemporary public finance

現代財政学 : テキストブック

タイトル読み

テキストブック ゲンダイ ザイセイガク

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

各章末に参考文献あり

シリーズ番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

21世紀に進行した政治、経済、社会、地域の構造的変化に注目しながら、現代財政の基本的特質と課題を明らかにする。グローバル経済下での国民国家の役割と課題を、持続可能な地域発展と財政民主主義という視角から展望する、最新テキスト。

目次

  • 第1部 予算と経費を学ぶ(現代財政の特質と財政民主主義—財政とは何か;財政民主主義と予算制度—予算の仕組み;公共部門の役割—経費論でとらえる;公共投資と財政—公共投資・交響事業を支える制度とその転換;社会保障と財政—国民生活を支える仕組み;年金・医療・介護・福祉と財政—制度の仕組みと課題;環境と財政—環境保全を実現する税制度・公共政策;芸術・文化と財政—根拠・評価・主体;行財政改革—ムダの解消と「未来への投資」)
  • 第2部 税制と税制改革を学ぶ(租税の基礎理論—租税とは何か;所得税—「最良の税」の役割;法人税—仕組みと新動向;消費税—消費課税の体系と不可価値税;資産課税—その意義の再考;税制改革—国際的な動向と今後の課題)
  • 第3部 財政と金融、地方財政、思想を学ぶ(公債と財政政策—借り手としての国家;財政投融資の役割—公的金融改革がめざす道;国と地方の財政関係—地方財政の仕組みと課題;都市財政—都市化、都市問題と行財政の自治;財政思想—財政学の歩み)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21309405
  • ISBN
    • 9784641184329
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 357p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ