夢の共有 : 文学と翻訳と映画のはざまで

書誌事項

夢の共有 : 文学と翻訳と映画のはざまで

野崎歓著

岩波書店, 2016.11

タイトル読み

ユメ ノ キョウユウ : ブンガク ト ホンヤク ト エイガ ノ ハザマ デ

大学図書館所蔵 件 / 118

この図書・雑誌をさがす

注記

注: p181-205

内容説明・目次

内容説明

夢を共にすることにはどのような可能性が秘められているだろうか。ネルヴァル、ブルトン、フロイト、森鴎外、谷崎潤一郎、コクトー、トリュフォーらを取り上げ、同じ夢を異なる他者と分かちあおうとする芸術的営為の、不壊の欲望と希望を読み解く。文学・翻訳・映画のジャンルを越境横断し、人文学の醍醐味を伝える画期的論集。

目次

  • 1 文学—他者をつなぐ夢(ジェラール・ド・ネルヴァルと夢の共有;夢と狂気—ネルヴァルからシュルレアリスムまで;欲望の不壊—ロマン主義からフロイトへ)
  • 2 翻訳—揺れ動く彼我の差異(作者と訳者の境界で—ロラン・バルトから森鴎外へ;『痴人の愛』と外国語のレッスン;文学から映画へ、映画から文学へ)
  • 3 映画—国境を越える共同体(新しい「言語」を求めて—フランス文学と映画;日本という鏡に映ったトリュフォー;東風をいかに受け止めるか—ヨーロッパ映画にとってのアジア、そしてアジア映画)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22570466
  • ISBN
    • 9784000254243
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 212p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ