書誌事項

経済学入門

奥野正寛著

(日評ベーシック・シリーズ)

日本評論社, 2017.3

タイトル読み

ケイザイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ミクロ経済学とマクロ経済学をこの1冊で学ぶ。経済学の基本にあたる概念の定義や論理をきちんと理解できる。経済学を初めて学ぶ大学1年生向けのテキスト。

目次

  • 経済学とはどんな学問か?
  • 経済全体の諸活動と市場の均衡
  • 需要・供給曲線のシフトと市場間のコーディネーション
  • 需要と供給の弾力性
  • 便益、費用、経済厚生
  • 所得分配と独占
  • 外部性と公共財
  • 情報の非対称性とゲーム理論
  • 国内総生産と付加価値
  • 三面等価の原則
  • 消費と乗数効果
  • 投資と金融政策
  • 集計的総需要曲線
  • 労働市場と集計的総供給曲線
  • バブル崩壊とその後の日本経済の経験

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23382042
  • ISBN
    • 9784535806092
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 250p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ