ハーバルガーデン : 香りを空間にデザインする
著者
書誌事項
ハーバルガーデン : 香りを空間にデザインする
東京農業大学出版会, 2017.2
- タイトル別名
-
Herbal garden
Method for landscape design in public spaces utilizing plants' aroma effect
- タイトル読み
-
ハーバル ガーデン : カオリ オ クウカン ニ デザイン スル
大学図書館所蔵 件 / 全27件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルはSummaryによる
学位論文「植物の芳香効果を活用した公共空間のガーデンデザイン手法」(千葉大学) をまとめたもの
参考文献: p163-166
内容説明・目次
目次
- 1 植物と人間の関わりをふりかえると(歴史的変遷;日本における香りの文化的歴史;植物との関わり—近代から現代へ)
- 2 芳香植物を用いたガーデンデザイン(日本のハーブガーデンの特徴;ハーブガーデンの魅力とは;香りの効能をデザインに活かす条件)
- 3 日本で活用可能な芳香植物の特性分析とガーデンデザインに利用するための選定基準(日本で栽培可能な芳香植物の選定の条件;グループ化の考え方;日本で栽培可能な主な芳香植物の生育特性;日本で栽培可能な主な芳香植物の色彩特性;ハーブに特徴的な生育形態と芳香成分)
- 4 日本で栽培可能な芳香植物の成分と効能の類型化(精油の機能;芳香植物に含まれる化学成分と作用;芳香植物の主成分と特性)
- 5 公共空間に植物の芳香効果を活用するためのデザイン手法(ハーブの効能作用とモジュール図;芳香成分をいかすハーブの選びと配置計画;ガーデンデザインにおける芳香植物の組み合わせ;芳香植物を活用したガーデンデザインの公共的機能と類型)
「BOOKデータベース」 より