書誌事項

辺野古問題をどう解決するか : 新基地をつくらせないための提言

新外交イニシアティブ編 ; 柳澤協二 [ほか執筆]

岩波書店, 2017.6

タイトル読み

ヘノコ モンダイ オ ドウ カイケツ スルカ : シンキチ オ ツクラセナイ タメ ノ テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 屋良朝博, 半田滋, 佐道明広, 猿田佐世

年表あり

内容説明・目次

内容説明

沖縄の強い反発にもかかわらず、辺野古移設計画が強行されようとしている。日本政府は米海兵隊の抑止力を強調し、同計画を「唯一の選択肢」とするが、はたして本当か。筆者らは、米政府や軍関係者らを取材し、米海兵隊の運用実態などを緻密に検証。日本と沖縄の歴史、自衛隊や在沖米軍の活動の変容などを明らかにしながら、新基地を建設させない具体的な政策を提言する。

目次

  • 第1部 根拠なき「辺野古移設」—日本政府の「思考停止」がもたらす危機(日本政府は沖縄に何をしてきたか、何をしていないか—歴史から問う;沖縄・米軍海兵隊の実態を検証する;変わる自衛隊・米軍の役割—非軍事活動の拡大と新たな安全保障;米国の抑止力のジレンマと沖縄;辺野古基地建設をめぐる米国の声)
  • 第2部 提言(今こそ辺野古に代わる選択を)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23930341
  • ISBN
    • 9784000247221
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ