書誌事項

道教と中國撰述佛典

増尾伸一郎著

汲古書院, 2017.12

タイトル別名

Daoism and buddhist scriptures composed in China

タイトル読み

ドウキョウ ト チュウゴク センジュツ ブッテン

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは巻末による

文献: 各章末

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 日本と朝鮮における道教と佛教の傳播
  • 1 道術符禁と所依經典(『七千佛神符經』と呪符木簡・墨書土器;“天〓(こう)”呪符と北辰・北斗信仰 ほか)
  • 2 密教と陰陽道の修法(『天地八陽神呪經』と土公神祭祀;『壽延經』と東密の延命法 ほか)
  • 3 佛教と道教の重層性(古寫經の跋文と道教的思惟—坂上忌寸石楯供養經を中心に;深智の儔は内外を覯る—『日本靈異記』と古代東アジア文化圈 ほか)
  • 4 朝鮮における道佛二教と巫俗の交渉(北斗信仰の展開と朝鮮本『太上玄靈北斗本命延生眞經』;朝鮮本『佛説廣本太歳經』とその諸本 ほか)
  • ベトナムにおける僞經と善書の流傳—佛道儒三教と民間信仰の交渉をめぐって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ