Bibliographic Information

話術

徳川夢声著

(新潮文庫, 10902, と-31-1)

新潮社, 2018.4

Title Transcription

ワジュツ

Available at  / 38 libraries

Note

単行本は1947年6月秀水社刊, その後1949年6月白揚社刊, 文庫化にあたり2003年白揚社刊話術(新装版)を底本とした

Description and Table of Contents

Description

話は誰でもできる。だからこそ、上手に話すことは難しい。日常の座談では、何を、どう話すか。大勢の聞き手を相手にするときに気を付けておくことは。声の出し方、間の置き方はどうする?一人で喋るな、黙りこむな。お世辞、毒舌、愚痴、自慢は、やりすぎると嫌われる。ほら吹き、知ったかぶりは恥ずかしい。人生のあらゆる場面で役に立つ、“話術の神様”が書き残した“話し方”の教科書。

Table of Contents

  • 総説(話の本体;話の根本条件)
  • 各説(日常話;演壇話)
  • 話道の泉(東京を愛した“雑の人”(濱田研吾);50年の怠慢を経て名著を読む(久米宏))

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25821802
  • ISBN
    • 9784101213613
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    16cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top