書誌事項

しゃべり尽くそう!私たちの新フェミニズム

望月衣塑子 [ほか] 著

梨の木舎, 2018.9

タイトル別名

しゃべり尽くそう私たちの新フェミニズム

タイトル読み

シャベリツクソウ!ワタクシタチ ノ シン フェミニズム

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 伊藤詩織, 三浦まり, 平井美津子, 猿田佐世

内容説明・目次

内容説明

東京新聞望月衣塑子と様々な分野の4人の女性との白熱トーク!!

目次

  • 言葉にできない苦しみを、伝えていくということ(ジャーナリスト・伊藤詩織&東京新聞・望月衣塑子)(自殺した娘の部屋にたたずむ父親の姿が写されていました;日本の中にある閉塞感を感じますか ほか)
  • 女性=アウトサイダーが入ると変革が生まれる—女性議員を増やそう(上智大学・三浦まり&望月衣塑子)(土井たか子さんが社会党の委員長になり、「マドンナブーム」が起きました;日本がやってこなかった最たるものは、ジェンダー平等に手をつけなかったことです ほか)
  • 「先生、政治活動って悪いことなん?」子どもたちは、自分で考えはじめている—「慰安婦」問題を教え続けて(公立中学校教諭・平井美津子&望月衣塑子)(日本の歴史というのは、そもそも女性を置いてきぼりにしてきたものです;彼らはわたしのつくったプリントの開示請求をしてきました ほか)
  • 自発的対米従属の現状をかえるために、オルタナティブな声をどう発信するか—軍事・経済・原発・対アジア関係、すべてが変わる(新外交イニシアティブ(ND)代表・猿田佐世&望月衣塑子)(民主党の「原発0」の閣議決定が見送られた時…;同じ行くなら「民主党政権らしい話」ができる人が、アメリカ政府と話をしに行くべきでした ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27033588
  • ISBN
    • 9784816618055
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ