Bibliographic Information

全訳男色大鑑

[井原西鶴作] ; 染谷智幸, 畑中千晶編

文学通信, 2018.12-2019.10

  • 武士編
  • 歌舞伎若衆編

Other Title

男色大鑑 : 全訳

Title Transcription

ゼンヤク ナンショク オオカガミ

Uniform Title

男色大鑑(井原西鶴 : KOTEN:396430)

Available at  / 49 libraries

Note

武士編の執筆者: 佐藤智子, 杉本紀子, 染谷智幸ほか

歌舞伎若衆編の執筆者: 河合眞澄, 佐藤智子, 杉本紀子ほか

Description and Table of Contents

Volume

武士編 ISBN 9784909658036

Description

殺されたい。愛するお前に。究極の純愛!あんどうれい、大竹直子、九州男児、こふで、紗久楽さわ、超豪華!イラスト陣!

Table of Contents

  • 序 男女の恋は間に合わせ、男色こそ恋の本道
  • 巻1(色はふたつの物あらそひ—男が男に恋する二十三の理由;此道にいろはにほへと—この道ひとすじ「一道」先生、少年二人の恋路見守る ほか)
  • 巻2(形見は二尺三寸—信玄公と共に戦ったこの刀、これで仇を討ってくれ;傘持つても濡るる身—俺もいつかは兄分を持ち、その方を可愛がりたい ほか)
  • 巻3(編笠は重ねての恨み—恥辱を晴らすは衆道の義、武士に劣らぬ稚児の心根;嬲りころする袖の雪—雪責めしたのは、ただお前だけだと言ってほしかったから ほか)
  • 巻4(情けに沈む鸚鵡盃—遊女に飽き、妻に先立たれ、最後に行き着くところは;身替りに立名も丸袖—愛する人の代わりに死ねますか。男色の意気地が奪った三人の命 ほか)
Volume

歌舞伎若衆編 ISBN 9784909658043

Description

若衆(江戸のジャ○ーズJr.)推しの尊みが過ぎる。さまざまな愛の形をお楽しみ下さい。

Table of Contents

  • 涙の種は紙見世—ラブストーリーは突然に
  • 命乞ひは三津寺の八幡—白梅の蕾のような若衆が、命と引き換えに示した真の情けとは
  • 思ひの焼付は火打石売り—どんな客でも手玉に取る最強若衆、創作に打ち込むファンを葬り去る
  • 江戸から尋ねて俄坊主—恋も情けも葬り去る美僧
  • 面影は乗掛の絵馬—姿は変われど変わらぬ思い
  • 情の大盃潰胆丸—今生の別れに一度だけでもあなたの情けの淵に溺れたい
  • 姿は連理の小桜—猛きもののふも迷う若衆美、時間よ止まれ
  • 言葉とがめは耳にかかる人様—俺の好きな役者をなじった無礼者は、一刀両断だ!
  • 忍びは男女の床違ひ—都随一の女方も驚く、寝殿造りの秘め事
  • 京へ見せいで残り多いもの—高家の美姫、死霊となって人気役者をとり殺す
  • 蛍も夜は勤めの尻—蛍のように身を焦がす…秘めた恋の行方は
  • 女方もすなる土佐日記—半弥はなぜ脇差を客に渡したのか 『歌舞伎若衆編』最大のミステリー
  • 袖も通さぬ形見の衣—衣装をすべて借金のかたに取られたら役者は死ぬしかない
  • 恨みの数を打つたり年竹—どんな乱暴者でもメロメロにする役者の媚態
  • 素人絵に悪や金釘—太夫の櫛より若衆の楊枝
  • 声に色ある化物の一ふし—京の涼み床は若・女こもごも悲喜こもごも
  • 別れにつらき沙室の鶏—とにかく目立ちたい! 愛情表現も派手な天狗若衆
  • 執念は箱入の男—色気づいた人形が愛する役者の名を呼んだ
  • 小山の関守—誰が何と言おうと、辰弥は最高だ!
  • 心を染めし香の図は誰—たとえ美女でも女は女 うっかり見たら目を洗え それが男の生きる道

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27423108
  • ISBN
    • 9784909658036
    • 9784909658043
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Uniform Title ID
Page Top