書誌事項

Duo

ALM Records, c2018

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

Duo : 神に捧げるデュオ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

For 2 recorders

Kees Boeke, Youichi Hembo, recorders

Recorded: Sagamiko Koryu Center, 27-29 March 2018

Program notes in Japanese with English translation

Compact disc

ALM Records: ALCD-1179

収録内容

  • Contrappunto I = コントラプントI / Costanzo Festa
  • From Bicinia Gallica, Latina et Germanica (Georg Rhaw, 1545). Bicinia Latina. Dominus dissipat consilia = The Lord brings advice = 『フランス語、ラテン語、ドイツ語のビチニア』(ゲオルク・ラウ、1545)より. ラテン語のビチニア. 主は導きをお与えになる / Brumel
  • Vae qui sapientes estis = Woe to those who are wise = 知恵ある者に災いあれ / Brumel
  • Agnus Dei = アニュス・デイ / Iosquin
  • Quis separabit nos = Who will separate us = 誰が私たちを引き離せようか / Iosquin
  • Canons. Nunquid iustificari potest homo = Can man be justified = カノン. 人は許さるるか / Iosquin
  • Nunquid oblivisci potest = Can a mother forget her child = 母は子を忘れられようか / Iosquin
  • Pleni sunt = 主の栄光は / Brumel
  • Benedictus = ベネディクトゥス / Brumel
  • Bicinia Germanica. Exercitium = ドイツ語のビチニア. 練習曲 / Batra
  • L'amour de my = 私の愛 / Antoine Bruhier
  • Der Appenzeller Kureyen = アッペンツェル地方望郷の旋律 / anonymous
  • From Biciniorum (Jacob Apelius, 1612). Bicinium = 『ビチニオールム』. ビチニウム / Antoine Brumel
  • 2 Bicinia = 2つのビチニウム / Josquin des Prez
  • 2 Bicinia = 2つのビチニウム / Andreas Pevernage
  • Vide Domine (Baldwin Manuscript, c. 1600) = 主よ、ご覧ください(ボールドウィン写本c.1600より) / John Bedyngham
  • Duo tessuti con diversi Solfeggiamenti etc. (1657). Duo alio modo VII = 様々な形式によるデュオ曲集. 別法によるデュオ7番 / Giuseppe Giamberti
  • Corrente = コレンテ
  • Duo XXII = デュオ22番
  • Spagnoletta = スパニョレッタ
  • Aria del gran Duca = 大公のアリア
  • Troisième suite de pièces à deux dessus, op. 8 (1722). Fanfare. Animé = 2つの高音楽器のための組曲第3番作品8. ファンファーレ(活き活きと) / Jacques-Martin Hotteterre
  • Muzette. Tendrement = ミュゼット(優しく)
  • Fugue. Gay = フーガ(陽気に)
  • Pastorelie. Lentement et tendrement = パストレル(ゆっくりと、優しく)
  • Suitte. Gay sans vitesse = (陽気に、速くなく)
  • Menuet = メヌエット
  • Gigue = ジーグ
  • 2 duetti from Clavier-übung III (1739). Duetto II BWV 803 = 2つのデュエット(クラヴィーア練習曲集第3部より). デュエット第2番 / Johann Sebastian Bach
  • Duetto IV BWV 805= デュエット第4番
  • Suite no. 11, op. 3 (1718). Rondeau en Contrefaiseurs. Lantement = 組曲第11番作品3. 模倣によるロンドー(ゆっくりと) / Pierre Danican Philidor
  • Allemande. Un peu gay = アルマンド(少し陽気に)
  • Air en Sarabande. Tendrement = サラバンドによるアリア(優しく)
  • Gavotte = ガヴォット
  • Fugue. Pas trop viste = フーガ(速すぎず)
  • Sonate für 2 Flöten, TWV 40:141. Presto = 2つのフルートのためのソナタ. プレスト / Georg Philipp Telemann
  • Largo = ラルゴ
  • Presto = プレスト

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28043816
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [Japan]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc (74 min., 58 sec.)
  • 大きさ
    12 cm.
  • 付属資料
    1 pamphlet ([19] p. ; 12 cm.)
ページトップへ