エッセンシャル金融ジェロントロジー : 高齢者の暮らし・健康・資産を考える

書誌事項

エッセンシャル金融ジェロントロジー : 高齢者の暮らし・健康・資産を考える

駒村康平編

慶應義塾大学出版会, 2019.9

タイトル別名

Essential financial gerontology

エッセンシャル金融ジェロントロジー : 高齢者の暮らし健康資産を考える

タイトル読み

エッセンシャル キンユウ ジェロントロジー : コウレイシャ ノ クラシ ケンコウ シサン オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

高齢者の金融資産管理をいかに支援するか。加齢とともに病気や認知症などの疾患、孤独感など多くの問題が発生する。これらをどう予防し、将来へのお金の展望を示し、社会との円滑な関係づくりを支えていくか—高齢者にとってのよりよい暮らしを維持すべく、医学、心理学、経済学、法学などの知見から解決策を多面的に模索し、高齢者の側に立ったサービスのあり方を検討する包括的な必読書!

目次

  • 金融ジェロントロジー概論
  • 第1部 高齢者の生活と資産の管理(高齢者を取り巻く社会保障制度—年金・医療・介護;高齢者の生活状況;高齢者の資産管理(1)—資産寿命という観点から;高齢者の資産管理(2)—意思決定支援の仕組み(後見、信託))
  • 第2部 加齢に伴う心身の変化とその対応(高齢者の心理(1)—加齢に伴う心的機能の変化とその対応;高齢者の心理(2)—高齢者とのより良いコミュニケーションのために;高齢化と身体・感覚器官の変化—加齢と病気;認知症について(1)—総論;認知症について(2)—代表的疾患と治療;高齢者・認知症の意思決定能力について—評価と支援;高齢者対応ケーススタディ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28942723
  • ISBN
    • 9784766426250
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 298p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ