キリスト教の"はじまり" : 古代教会史入門

書誌事項

キリスト教の"はじまり" : 古代教会史入門

吉田隆著

いのちのことば社, 2019.10

タイトル別名

キリスト教のはじまり : 古代教会史入門

Introduction to early Christianity

タイトル読み

キリストキョウ ノ ハジマリ : コダイ キョウカイシ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

脚注や図版のための参考文献: p192-193

巻末に年表あり

内容説明・目次

内容説明

そもそも「キリスト教」とは何なのか?ローマ帝国で激化する迫害の中、キリスト教の基礎を築き上げた古代教会の歴史を紐解く。

目次

  • 序 「これからの日本の教会」のために
  • 第1部 古代教会の進展(初期キリスト教の数的進展;古代教会の伝道の諸側面;古代教会における福音の魅力)
  • 第2部 古代教会の成立(古代教会の礼拝;古代教会の信仰告白;古代教会の霊性;古代教会の制度;新約聖書正典の成立)
  • 天のキリストを見つめて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ