書誌事項

論語

吉川幸次郎[著]

(角川ソフィア文庫, B100-2)

KADOKAWA, 2020.10

タイトル読み

ロンゴ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

教養や学び、友情、道徳、政治、国家といった普遍的な主題をめぐる思考が刻み込まれた「論語」。中国古典研究の碩学が、中国の古今の注釈書から江戸時代の日本の学者による注釈までを比較検討。口述によって全章を解説する。

内容説明・目次

内容説明

中国においてはもちろん、古来もっとも多くの日本人によって愛読されてきた中国古典、論語。2000年前の古代語でありながら平易で明晰なその文体から、現代に生きる洞察をいかに引き出すことができるのか。中国における代表的な古注・新注にくわえ、江戸時代の日本の学者による注釈を参照。息の長いこの書物がいかに読み継がれてきたのかを明らかにするとともに、古今を超越した人生の知恵をひもとく。巻末に語句索引を収録。

目次

  • 先進第十一
  • 顔淵第十二
  • 子路第十三
  • 憲問第十四
  • 衛霊公第十五
  • 季氏第十六
  • 陽貨第十七
  • 微子第十八
  • 子張第十九
  • 堯曰第二十

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03396405
  • ISBN
    • 9784044006280
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    441,92p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ