数学は図で考えるとおもしろい

書誌事項

数学は図で考えるとおもしろい

白取春彦著

(青春新書PLAY BOOKS, P-1179)

青春出版社, 2021.2

タイトル読み

スウガク ワ ズ デ カンガエルト オモシロイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

「「数学」はこんなところで役に立つ」(2005年刊)の改題、再編集

文献あり

内容説明・目次

内容説明

身近なアレコレが数学でまるわかり。知識ゼロでもスッキリ解決。世の中を見る目が変わる発見が満載!

目次

  • 序章 「お勉強数学」から「おもしろ数学」へ
  • 1章 数学は図で考えると「新しい常識に切り替わる」
  • 2章 数学は図で考えると「損をしないで、得をする」
  • 3章 数学で考えると「計算をパッと答えられる」
  • 4章 数学を図で考えると「身近なサイズを一瞬でつかめる」
  • 5章 数学を図で考えると「世の中の謎が解ける」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06480508
  • ISBN
    • 9784413211796
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    184p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ