書誌事項

美術でめぐる西洋史年表

池上英洋, 青野尚子著

新星出版社, 2021.5

タイトル別名

西洋史年表 : 美術でめぐる

タイトル読み

ビジュツ デ メグル セイヨウシ ネンピョウ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

折り込図1枚: 3分でわかる西洋史の5000年

各章頭に年表あり

参考文献・出典一覧: p217

事項・人名索引: p218-223

内容説明・目次

内容説明

その時、歴史はどう動き、美術は何を語るのか?古代から現代まで、西洋史の流れを300点超の名作とともに読み解く。

目次

  • 1 古代—文明の夜明け(文明のはじまり;文字の発明 ほか)
  • 2 中世—キリスト教の至福千年(キリスト教の誕生;五賢帝時代—パックス・ロマーナ ほか)
  • 3 近世—“再生”のルネサンス(プロト・ルネサンス;商業の発達とギルド ほか)
  • 4 近代—市民革命の時代(対抗宗教改革;オランダ—真の市民社会の誕生 ほか)
  • 5現代—グローバル化のその先へ(ロシア革命;第一次世界大戦の惨劇 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ